
Genshin Impact
北斗
「この日を覚えとけ、あんたはもうちょっとで南十字戦隊頭領から大金星を上げるところだったぞ。」
Other Language
スキル





征浪
通常攻撃
物理ダメージを2与える。
Talent Level-Up Material |
浪追い
元素スキル
本キャラに浪追い・波囲の守りを付与し、スキル準備に入る:潮踏み。
潮踏み
元素スキル
(1ターン準備必要)
雷元素ダメージを2与える。
Talent Level-Up Material |
雷斫り
元素爆発
雷元素ダメージを3与え、雷獣の盾を生成する。
Talent Level-Up Material |
雷元素ダメージ
雷元素付着では、以下の元素反応を起こすことができます。
【雷+炎】過負荷:ダメージ+2、目標を強制的に次のキャラにチェンジさせる
【雷+氷】超電導:ダメージ+1、目標以外の敵キャラ全員に貫通ダメージを1与える
【雷+水】感電:ダメージ+1、目標以外の敵キャラ全員に貫通ダメージを1与える
【雷+草】原激化:ダメージ+1、次の草・雷元素ダメージを2回まで+1できる「激化領域」を生成する
註:Ver3.3では「激化領域」のダメージ増加回数は3回であったが、Ver3.4に更新したタイミングで2回に変更されている
Talent Level-Up Material |
ルール詳細
物理ダメージ
物理ダメージは元素付着させたり、元素反応を起こしたりはしません。
浪追い・浪囲の守り
状態
本キャラは次のアクションでスキル潮踏みを直接発動する。
スキル準備期間中:シールド2を提供し、付与されたキャラを守る。
シールド
該当シールドに守られたキャラがダメージを受けた時、シールドを消費してダメージと相殺することができます。
スキル準備
スキルの中には、直接発動のできないものもあります。発動するには、一定のターン準備する必要があります。
プレイヤーがアクションするとき、もし該当プレイヤーの「出撃キャラ」がスキルを準備している場合、該当プレイヤーのアクションはスキップされます。もしスキルの準備が完了した場合、そのスキルは直ちに発動されます(このような準備を必要とするスキルは、「スキルを発動した後」に生じる効果を発動させることができません)。
スキルを準備できるのは「出撃キャラ」のみとなります。スキルを準備している「出撃キャラ」が待機キャラにチェンジすると、スキルの準備は中断されます。
雷獣の盾
出撃状態
味方のキャラが通常攻撃を発動した後、雷元素ダメージを1与える。
味方の出撃キャラが3以上のダメージを受けた時、ダメージを1相殺してくれる。
継続ラウンド数:2
継続ラウンド数
各ラウンドのエンドフェーズで、継続ラウンド数が1マイナスされます。
継続ラウンド数が尽きてしまうと、このカードは直ちに破棄されます。
Talent Level-Up Material |
ギャラリー
キャラクター招待
友好対戦
ステージ紹介 「アタシと札遊び?ハハッ、その度胸は気に入ったぜ…」 【ヒント】北斗のデッキは大量の「聖遺物」カードと元素タイプが異なる3体のキャラで構成されており、リソースの流れを確保しつつ、防御反撃を仕掛けてくる。 | |
相手の編成 | |
解放条件 |
|
挑戦目標 | 報酬 |
勝利を収める | |
6ラウンド以内に勝利する | |
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満 |
真剣勝負
ステージ紹介 「アタシら海を漂流する者の腕、甘く見るなよ。」 | |
相手の編成 | |
解放条件 | プレイヤーランク7を達成 北斗・友好対戦の挑戦目標を3つクリア |
挑戦目標 | 報酬 |
勝利を収める |
|